Individual Umbrella

スポンサーリンク

洋傘とは。

江戸後期の1804年(文化元年)、長崎に入港した中国からの唐船の舶載品目の中に「黄どんす傘一本」との記述が見られます。
この中国からもたらされた傘が現在の洋傘の第一号と言われています。
それ以前にも日本に持ち込まれた形跡、記録はあるものの、はっきりとした記録に残っているのは、この「黄どんす傘」であると考えられています。

 

本格的な輸入始まりは、1859年(安政6年)頃といわれ、この時期に締結された修好通商条約により、主にイギリス製の洋傘が輸入されたと伝えられています。
イギリス製の洋傘は、日本独自の竹と和紙で作られた和傘に比べて、重量が軽くその姿が黒いこうもりに似ていたことから、洋傘は「蝙蝠傘」と呼ばれています。

 

洋傘の輸入本数は年々増加していきましたが、明治時代以前はまだ洋傘は高価な嗜好品であり、一部の武家、医師、洋学者たちなど上流階級が使用していた程度で、庶民には手の届かなかったようです。

 

 

洋傘とは。トップページにもどる。

和傘とは。トップページにもどる。

ブランド傘トップページへもどる。

Individual Umbrellaトップページへもどる。

 

洋傘とは。記事一覧

洋傘の歴史

洋傘は、1804年の唐船からの伝来を機に、以降はイギリス、オランダ製品が長崎貿易で伝えられましたが、当時では高価な輸入嗜好品でありました。それを象徴するものに、明治5年に制定された高島屋飯田呉服店(高島屋百貨店の前身)の店員の服装、規律を定めている「しきせもの制度」で以下のように傘の使用を定めていま...

≫続きを読む

日傘と美容の関係

画像提供元:じゃのめ堂夏の強い日差しに日傘を差す女性・・・実は日傘を差すという行為は、美容を保つには効果てきめんなのです。その理由は簡単、お肌の大敵である紫外線を防ぐからです。紫外線というのものは、お肌の細胞を壊してしまう恐れがあります。長時間、お日さまに当たっていると、皮膚表面の細胞が徐々に失われ...

≫続きを読む

スポンサーリンク